◆◆整理収納

≪ブログ≫ ◆収納グッズ ◆我が家の収納 ◆片付けのコツ・ススメ ◆片付サポート実例 ◇間取りや収納の考え方

食品ストックのオススメ収納場所は、「引き出し」か「棚+ボックス」

2023/4/4 2021/7/5  

片付けサポートにお伺いすると、みなさんお困りの「食品ストック品の管理」 「在庫確認して来るのを忘れた!」「あると思っていたのに在庫が切れてた!」「賞味期限が切れてた!」 そのような経験から、食品や日用 ...

≪ブログ≫ ◆片付サポート実例

【オンライン片付け実例】 やるべきことが分かると片付けられます!

2021/9/27 2021/6/15  

「仕事復帰を考えており、その前に自宅を片付けたいです。とにかくここ数年、片づけのことが頭の中のから離れず、ずーーっともんもんとしています。 自分で片づけられるようになりたいです!」 とオンライン片付け ...

≪ブログ≫ ◆収納グッズ

キッチン収納にオススメのコロ付きストッカー!不動技研のコロ付きストックボックス

2021/9/27 2021/6/13  

今日、片付けサポートにお伺いした際に、お客様のお家でひとり(1個)ポツンと佇んでいた収納ボックスが目に留まりました。    私「コレ、どこで売ってました?めっちゃいいサイズ感です!」 お客様「え!前す ...

≪ブログ≫ ◆片付けサポートお客様の声

【オンライン片付け】3週間で見違えるように家がスッキリしました!

2021/9/27 2021/6/13  

先日、オンライン片付けサポートをご利用下さったお客様からご感想をいただきました。 K様は現在二人目妊娠中。 産後に備えて、里帰りの前にご自宅を片付けておきたいとお申込みいただきました。   ...

≪ブログ≫ ◆片付サポート実例

【引越し後片付けサポート】収納のサイズに合わせた「適正量」を持つ!

2021/9/27 2021/4/13  

先日、新居に引越し直後のお客様の収納相談にお伺いしました。 訪問サポートより少し離れたところにお住まいの方でしたが、インターネットで検索し「サービス内容が満足できそうと感じた」とのことで、ご依頼をいた ...

≪ブログ≫ ◆子供の片付け ◆片付けのコツ・ススメ

リビング学習はいつまで続ける?思春期でもリビング学習でいいの?

2021/9/27 2021/1/9  

オンライン片付け相談のお客様から 近いうちに引っ越しを考えているが、中学生の上の子が今もリビング学習をしている。 勉強している時は家族も気を遣うし、学校の道具などもすべてリビングに置かれているなど、我 ...

≪ブログ≫ ◆収納グッズ

洗濯機排水口上ラックをDIYしました!

2021/9/27 2021/1/5  

今年の自分へのクリスマスプレゼントは、より一層家事の時短を追求するべく、ドラム式洗濯乾燥機にしました♪   以前の縦型洗濯機の横に置いていた無印良品の「PPストッカー」が、排水ホースが邪魔で ...

≪ブログ≫ ◆オンライン片付け ◆片付けサポートお客様の声

【片付けゼミ0期ご感想】3ヶ月間ありがとうございました!

2021/9/27 2020/12/28  

3ヶ月間のオンライン片付けグループ講座「オンライン片付けゼミ0期」のご感想を一部抜粋してご紹介させてください! お一人お一人のより詳しいご感想は、リンクURLをクリックしていただくと読むことができます ...

≪ブログ≫ ◆オンライン片付け

【片付け成果報告③】廊下・リビング収納編

2021/9/27 2020/12/28  

先日、3ヶ月間のオンライン片付けグループ講座「オンライン片付けゼミ0期」が終了し、最後、お二人の方と一緒に振り返り会を行いました。 玄関・洗面所の成果報告はこちら キッチンの成果報告はこちら Iさんは ...

≪ブログ≫ ◆片付サポート実例 ◇間取りや収納の考え方

【収納相談事例】背が低い人の使いやすい収納・使いにくい収納

2022/8/21 2020/11/30  

オンラインで間取り収納相談(片付け相談)のご依頼をくださったK様ご夫婦。 「新居に引っ越して1年ほど経つが、育休復帰してからというもの衣類や書類の片付けが追い付かなくなり、間取りや動線の観点も含め収納 ...

© 2023 イエミカプランニング/整理収納アドバイザー新井友紀子