-
-
テーブルやカウンターの上が散らかる時の見直しポイント
2021/12/15 2021/9/10
「ダイニングテーブルの上が物置き状態になってしまうんです。」 「子供の勉強用にと思って作ったカウンターなのですが、全然片付けてくれないんです。」 ダイニングテーブルの上にモノが溜まる…(イメージ図です ...
-
-
◆収納グッズ ◆我が家の収納 ◆片付けのコツ・ススメ ◆片付サポート実例 ◇間取りや収納の考え方
食品ストックのオススメ収納場所は、「引き出し」か「棚+ボックス」
2022/5/10 2021/7/5
片付けサポートにお伺いすると、みなさんお困りの「食品ストック品の管理」 「在庫確認して来るのを忘れた!」「あると思っていたのに在庫が切れてた!」「賞味期限が切れてた!」 そのような経験から、食品や日用 ...
-
-
≪ブログ≫ ◇◇間取り相談・収納計画 ◇勝手に間取り診断 ◇間取りや収納の考え方
【間取り講座】回遊動線のある片付けやすい家の間取りを考えてみました
2021/9/27 2021/4/12
先日、一級建築士事務所アトリエ橙(だいだい) 奥山裕生さんの「整理収納アドバイザーのための間取り講座」3回目に参加しました。 「自分の理想の家の間取りを描いてみる」というテーマのもと、第2回で考えた間 ...
-
-
整理収納アドバイザーが 「片付く家」の間取りを描いてみた
2021/9/27 2021/3/6
先日、一級建築士事務所アトリエ橙(だいだい)代表 奥山裕生さんの「整理収納アドバイザーのための間取り講座」に参加しました。 「間取りを読み、描いてみることで、整理収納への理解をより深める」という趣旨の ...
-
-
新居の収納で失敗した!と思うことは?独自アンケートと我が家の失敗ポイント
2021/9/27 2021/2/1
間取りの失敗ランキングでも、「収納」はいつも上位の項目。(suumo 先輩161人に学ぶ!間取りの失敗ランキング) マイホームに引っ越して数年の方から、「どう片付けたらいいかわからないん ...
-
-
≪ブログ≫ ◇間取りや収納の考え方 ◇間取り相談・収納計画実例
「小さな家」はコンプレックスではない
2021/9/27 2021/1/22
先日、一級建築士事務所アトリエ橙(だいだい)代表 奥山裕生さんの「整理収納アドバイザーのための間取り講座」に参加しました。 「間取りを読み、描いてみることで、整理収納への理解をより深める ...
-
-
≪ブログ≫ ◇◇間取り相談・収納計画 ◇間取りや収納の考え方
【整理収納の視点から見る家作り】設計士さんのお家を見学させていただきました!
2021/9/27 2020/12/8
昨日は、一級建築士事務所アトリエ橙(だいだい)の代表 奥山裕生さんの 「整理収納の視点から見る家作り 住宅見学会」に参加して、奥山さんのご自宅を見学させていただきました。 奥山さんは、20年前お子さん ...
-
-
【収納相談事例】背が低い人の使いやすい収納・使いにくい収納
2021/9/27 2020/11/30
オンラインで間取り収納相談(片付け相談)のご依頼をくださったK様ご夫婦。 「新居に引っ越して1年ほど経つが、育休復帰してからというもの衣類や書類の片付けが追い付かなくなり、間取りや動線の観点も含め収納 ...
-
-
≪ブログ≫ ◇◇間取り相談・収納計画 ◇勝手に間取り診断 ◇間取りや収納の考え方
【勝手に間取り診断】片付け難易度MAX!?必要なところに収納がない!
2021/9/27 2020/10/17
数か月前にポスティングされていた建売住宅の間取り。 失礼ながら「これは片付け難易度MAXだな~」と思ってしまいました。 どこか気になる点はありませんか? 1階 【気になる点】 ・玄関ホー ...
-
-
【訪問片付け】大収納には空間を区切って機能的に!
2021/9/27 2020/10/12
週末は、継続中のお客様宅へ。4回目の訪問サポートでした。 最後は奥行きの浅いリビング収納と奥行きの深い廊下収納。(どちらも悩ましい…) 過去3回でしっかりと要・不要の判断力を身につけてくださったので、 ...