
※エニアグラム性格診断は現在休止中です
訪問片付けサポート
今のお家の見直しを行うプランです。
初回は現状の確認とヒアリングを行い、現在の収納の問題点を明らかにした上で、お客様宅の間取りとライフスタイルから「もっと家事や片付けがラクになる収納にするには」をアドバイスさせていただきます。
ご希望の方には継続サポートをご案内し、次回以降一緒にお片付けを行っていきます。
短期集中で一気に片付けたい、毎回宿題をもらって自分で考えながらコツコツすすめたいなど、ご要望に応じてお見積りをいたします。
アドバイスのみのご依頼も可能です。

オンライン片付けサポート
遠方にお住まいの方、訪問サービスを頼みにくい方、自分のペースで片付けたい方、「ここだけ片付けたい!」といった方向けのメニューです。
ご相談後お渡しするレポートに従ってご自身でお片付けを行っていただきます。次回のご予約までLINE/メールで報告・質問し放題。収納グッズのご提案もお任せください。
いつでも報告・質問できる環境で、整理収納を繰り返し実践し「片付けスキル」を身につけていただくことができます。
毎日15~30分(またはお休みの日に2~3時間)取れる方なら、確実に変化が現れます。
片付けられないのは「やり方が分からない」だけ。自分で片付けられるようになりたい!と思う方はぜひチャレンジしてみてください。

引越し収納プランニング
訪問またはオンラインにて、お引越し前後のお客様に収納計画をご提案します。
間取り図上で新生活をシミュレーションし、どこに何を収納すれば家事や片付けがラクになるか考え、新居の間取り図上に収納プランを記載した「収納計画提案書」を作成いたします。
お客様一人ひとりの間取り・生活スタイルに合わせて考えた収納計画は、オンリーワンの『新居のトリセツ』です!
収納アイテムのご提案もしますので、片付け苦手さんでも引っ越し後すぐにお家が整い、新生活への不安が解消します。
ご訪問の方は、片付けサポートとセットになったお得なプランもございます。

オンライン間取り収納相談
間取りはだいたい決まったが、「住みやすい間取りになっている?」「収納は足りている?」「収納の位置や大きさは大丈夫?」と心配な方、 「造作収納の形状・サイズを相談したい」「間取りは出来上がったが、これで本当に片付くのか不安…」という方向けのプランです。
間取り決定後の方や、建売住宅、マンションへお引越しの方も、間取りとライフスタイルに合わせた収納プランを一回完結でご相談いただけます。
ご相談の内容を忘れてしまわないように、セッション中の内容をまとめてお渡ししますので、お引越しまで何度も見返していただけます。
賃貸住宅の方は、正確な間取り図があればご相談いただけます。

ビジネス整理セッション
ご自身のビジネスを見直したい個人事業主や、整理収納アドバイザーの方向けの相談メニューです。
・ホームページの構成チェック
・LPの原案作成や添削
・サービスメニューの見直し
・整理収納アドバイザー活動や集客について
など、ビジネスのブラッシュアップにお役立てください。

無料コンテンツ
無料で片付けについて学べるコンテンツです。