≪ブログ≫ ◇◇間取り相談・収納計画 ◇間取り相談・収納計画お客様の声 ◇間取り相談・収納計画実例

2階リビングの家事育児が楽になる動線に配慮した引越し収納計画

2023年4月20日

新居の収納プランニング+引越し前片付けサポートのお客様事例です。(Y様)

 

2階LDKなので、上下の無駄な移動が少ない収納計画を!

フルタイムワーママで、未就学児2人のお子さんを持つY様から、引越し収納プランニング+引越し前片付けサポートのご依頼をいただきました。

「2階リビングなので動線に配慮した収納設計をしたい、モノを探す時間をなくしたい、出したらしまうの習慣をつけられるようにしたい」というリクエストでした。

 

LDKが2階、寝室、洗面脱衣室、クローゼットが1階という間取りの大きなお家!

 

しかし、広くて収納たっぷりの家なら片付くと思ったあなたは危険信号。

しっかり収納プランを立てないと、「探し物の毎日→見つからなくてモノを買う」という負のスパイラルに陥りかねません。

 

生活の中心が2階であるため、上下だけでなくフロア内での無駄な移動も少なくなるように、朝の身支度やお子さんのお世話など、さまざまシーンをシミュレーションして動線に配慮した収納計画を作成しました。

 

 

基本情報と全体計画

ご主人、奥様、保育園年少・2歳児クラスのお子さんの4人家族。

奥様は平日フルタイム勤務で、ほぼ100%在宅ワーク。ご主人は在宅&出社スタイルのご夫婦です。

お引越し先は、4LDK+多目的スペース+WIC+SIC+パントリーで床面積約157㎡の、とても広い一軒家です。

お引越し前に2回、ご夫婦と3人で超集中で断捨離とモノの分類を行い、都度収納計画提案書を都度ブラッシュアップし、お引越しに備えていただきました。

とにかく広いお家なので、上下やフロア内の無駄な移動がないよう、朝の身支度やお子さんのお世話など、さまざまシーンをシミュレーションして動線に配慮した収納計画を作成しました。

 

1階SIC、WIC

ネット宅配利用が多いので段ボール置き場は必須!

一緒近くにハサミ、荷造り紐、ゴミ箱があると、開梱も溜まった段ボール出しも楽チンです。

ウォーターサーバーの水をパントリーに置くと、一度に2個運ばなくてはならないのが大変。奥様が受け取った時には、あとでご主人に運んでもらえるようにSICを定位置としました。

 

WICは、かける収納がメイン。下着や肌着などを引き出しを開けなくてもワンアクションでとれるように、衣装ケースの上に置くだけ収納。

平日は引き出しを開けなくても準備できる収納方法を提案しました。

これが、忙しい女性にはとてもウケがいいのです^^

 

1階廊下収納・子供衣類・洗面台

 

奥行が深い廊下収納には、オフシーズンの布団、スーツケース、保管しておくマタニティ用品・ベビーおもちゃ、オムツストックなど、大きなものをメインに収納。

 

子供部屋(今は家族の寝室)のクローゼットは、朝起きたらお子さんの着替えを持ってリビングに上がれるよう、WICではなくあえてこちらに子供服を収納しました。

子供服をリビングに置きたいというご家庭も多いですが、スッキリしたリビングにするためには、生活動線上に子供服収納を置けばリビングに置かなくても身支度がスムーズになります。

 

初回コンサルティング時にはWICに子供服も収納したいとお考えでしたが、朝の流れをお聞きすると、大人と子供の身支度のタイミングが違うこと、WICに平日の子ども服を置くことは動線的に遠回りであるということをお話しし、このようなプランにしました。

 

2階パントリー

今は狭いマンションに甘んじてストックを極力抑えているけど、引っ越したら十分なストックを置きたいとのこと。

大収納ほどモノの住所決めを適当にしてしまうと、探し物だらけになってしまいます。

引越し前の片付けサポートでしっかりモノを分別し、どのくらいの収納スペースが必要か把握した上で、ボックス1つから引き出し1杯まで、何を納めるか決めました。

 

2階システムキッチン・キッチンボード・前カウンター

 

料理にこだわりのある奥様なので、調理器具は多めで、食器もお気に入りにアップデートしていきたいとのこと。

使用頻度を細かく聞いて、パントリーとキッチンとで置くものがあやふやにならないよう、収納場所を決めていきました。

 

キッチン前カウンターには、書類や背の高いワイングラス、来客用食器、使用頻度の低いミシンなど。

使用頻度低めの物は、パントリーなどのオープン収納に置いてしまうとホコリをかぶってしまうので、扉付きのこちらに収納するのが良いと判断しました。

 

 

お客様ご感想

 

サービスを受ける前はどのようなお悩みがありましたか?またサービスを利用してどのような変化がありましたか?
子どもが生まれてから、収納が全く足りず、ぐちゃぐちゃの家のなかをみるたびにストレスを感じ、一日に何回もモノを探す日々でした。

家を新築したのを機に、サービスを受けましたが、生活動線なども踏まえながら、収納計画を作成いただき、まだ引っ越して1週間ですが、早くも収納計画の大事さを感じております!

アドバイスいただいた動線を意識して生活することができており、部屋が散らかりません!

 


私に依頼しようと思った決め手などがあれば是非お教えください

サービスの内容が明確だったこと(料金体系やサービス範囲など)、自身と同じ姉妹のママと自己紹介に記載があり、先輩ママの目線でアドバイスいただけそうだと思ったことが決め手となりました。

 

私の対応・印象はいかがでしたか?

大変満足です!

家を新築し、引っ越しのタイミングでサービスを利用させていただきましたが、新井さんにお願いしていなかったら、どうなっていたのだろう。。と考えるだけで恐ろしいです。

プランを作成いただくことで、引っ越し前に収納場所・必要な収納用品を把握し準備することができたため、引っ越し後の片づけが圧倒的に楽でした。

今日で引っ越して1週間ですが、開けていない段ボールはゼロです!

また、作成いただいた収納プランのおかげで、動線を意識して自分自身が行動したり、こどもたちも帰宅後の動線やお片付けをすでに習慣づけることができています

お片付けサービスでは、「要る/要らない」に迷ったときには背中を押していただき、必要なもの、好きなものだけを念願の新居に持ってくることができて、気持ちすっきり新生活を迎えることができております!

 

このサービスをどのような方にお勧めしたいですか?

とにかく片付けが苦手な方(ズボラな方)

ワーキングマザーでなるべく日々の家事育児を楽にしたい方

収納たっぷりのお家に引っ越す予定だが、どこに何をどう収納したらいいか分からない方(または考える時間のない方)などにお勧めです。

 

 

Y様、この度はご依頼いただきありがとうございました!!

 



無料コンテンツ配信中です

 
  • この記事を書いた人

新井友紀子

整理収納アドバイザー/住宅収納スペシャリスト。 間取りとお客様のライフスタイルから、ラク家事・ラク片付けにコミットする収納提案をする「間取りから片付く仕組みを作る」メソッドが好評を得ている。 クライアントの自宅へ訪問する「片付けサポート」のほかに、新居の収納プランニングやオンラインでの間取り収納相談なども行っており、サポート・相談実績は400件を超える。

-≪ブログ≫, ◇◇間取り相談・収納計画, ◇間取り相談・収納計画お客様の声, ◇間取り相談・収納計画実例

© 2024 イエミカプランニング/整理収納アドバイザー新井友紀子