お引越し前のお客様から、「収納計画、収納家具購入の目途が立っておらず、このままではしばらく段ボールと共に暮らすことになってしまいそうです」と、収納プランニングのご相談をいただきました。
今回は中古マンションをリフォームして入居されるとのことで、全体的に収納はたっぷり設けていらっしゃいましたが、その他の生活に関わるものの収納がイメージできていない状況でした。
また、今のお住まいは長年暮らしていたので、ご夫婦のものがあちこち混ざってしまっており、新居では個人のものはそれぞれの部屋で管理したいとのことでした。
細々した日常使いのモノの住所が決まっていなかったので、使用頻度や使うタイミングなどをヒアリングし、なるべく使う場所の近くに収納できるように考えました。
リビング収納が非常に少なかったので、現在のお家ではあまり活用されていなかったチェストの一部を、文房具やお薬などの収納として活用することにしました。
システムキッチンや洗面所が観音開き型から引き出し型に変わると「使いこなせるか心配」と感じる方が多いです。
これまでの事例などと共に、おすすめの収納方法やグッズをご提案させていただきました。
---ご感想---
物が多く、探し物が多いので、引越しを機に改善したいと思っていました。中古物件をリフォームしましたが、リフォーム設計の中で収納計画が十分出来ず、不安と不満がありました。引越し前に、収納のプロに相談して計画したいと思いました。
訪問時に今の家の持ち物を詳細に把握して下さり、新居の間取りに合わせた具体的な提案書をいただけました。
まずはこのプランで収納してみようと思えるので、引越しの不安が減りました。
申込み時から、メールで適切に連絡いただけました。
相談では、とても話しやすく、普段の生活の様子も正直に伝えやすかったです。
家具の配置も提案いただいたり、柔軟に対応してくださると思いました。
押し付けがましくないのも良かったです。
新居の計画が楽しくなり、前向きになれました。ありがとうございました。
(M様・50代)
-------
設計の方が収納を考えてくれますが、収納を作ることはできても、各ご家庭が持っているものに合わせて具体的な収納方法や片付け方まではサポートしてもらえません。
また、限られた打ち合わせの中で収納だけ時間を取ることはできません。
そんな時は、同じ主婦目線でお話ができて、解決策を提案できる片付けのプロを頼っていただきたいです。
M様、ご感想をありがとうございました!
収納プランができると、それに向かってモノを減らしていくことができます。
新居ではスッキリ暮らしていただけますよう、お祈りしています。
----------------------
これからお家を建てる方、リフォームを計画している方には、こちらの無料メール講座がおススメです。
☑収納がたくさん作るだけでは片付かない理由が分かります
☑収納で後悔しない家を建てるヒントが得られます
☑どこに何を収納すればいいのかイメージしながら間取りづくりができます
☑片付かない原因と新居をモノまみれにしない考え方が身につきます
是非ご登録ください^^