◇◇間取り相談・収納計画

≪ブログ≫ ◇間取り相談・収納計画お客様の声

今回のサービスは感動の一言です。

2021/9/27 2019/2/28  

お引越し前の収納計画『新居のトリセツ』をご利用下さったお客様からご感想を頂きましたので、ご紹介させてください。 サポート内容は、引越し前の収納計画 お客様実例   ◆なぜこのサービスを利用し ...

≪ブログ≫ ◇間取り相談・収納計画実例

引越し前の収納計画 お客様実例

2021/9/27 2019/2/28  

先日、お引越し前の収納計画『新居のトリセツ』をご利用下さったお客様の事例をご紹介したいと思います。 ご主人と1歳の息子さんがいるご家庭で、来月分譲マンションへお引っ越しされるお客様。 インスタグラムか ...

≪ブログ≫ ◆我が家の収納 ◆片付けのコツ・ススメ ◇間取りや収納の考え方

キッチンボード・引き出し収納 収納のコツと食器の選び方 

2022/5/9 2019/2/13  

引越し収納プランニングをご利用いただいたお客様が、新居へのお引越しを機に食器棚から引き出し式のキッチンボードに買い替えされるとのことで、収納の仕方についてご相談いただいたところでした。   ...

≪ブログ≫ ◇間取り相談・収納計画お客様の声

用意された収納やスペースの中でも快適にスムーズに暮らすことができるという事を教えて頂きました

2021/9/27 2019/2/3  

お引越し前の収納計画『新居のトリセツ』をご利用下さったお客様からご感想を頂きましたので、ご紹介させてください! サポート内容は、引越し前の収納計画 お客様実例   ◆なぜこのサービスを利用し ...

≪ブログ≫ ◇間取り相談・収納計画実例

引越し前の収納計画 お客様実例

2021/9/27 2019/1/31  

先日、お引越し前の収納計画『新居のトリセツ』をご利用下さったお客様の事例をご紹介したいと思います。 (モニター様としてご協力いただきました。) 【ご家族構成】 夫、妻、長女(年少)、長男(1歳) 奥様 ...

≪ブログ≫ ◇間取りや収納の考え方

間取り作りで失敗しないための要望の伝え方

2021/9/27 2018/12/29  

今、間取り相談の時に使用するヒアリングシートをアップグレード中です。 実際に、最近マイホーム計画が始めまり、ハウスメーカーを選びをしているお友達に、ヒアリングシートを記入してもらい、それに対してのアド ...

≪ブログ≫ ◇間取りや収納の考え方

間取り収納相談 どのタイミングがいい?

2021/9/27 2018/12/22  

上手くいかない間取り打ち合わせ・間取り相談 この1年間、メール、LINE電話、Zoom(オンラインビデオ通話)、対面での間取り相談を何件かさせていただきましたが、正直一番困るのが、 「次回が、間取りの ...

≪ブログ≫ ◇間取り相談・収納計画お客様の声

夫としっかり話し合いを持てたのは、診断をお願いしたからだと思いました。

2021/9/27 2018/12/18  

引越し前の収納計画プラン=『新居のトリセツ』をご利用いただいた、U様より嬉しいご感想を頂きましたので、ご紹介させてください。 **** 夫と図面を見ながら、新居の配置ついて話し合いました。 細かく配置 ...

≪ブログ≫ ◇間取りや収納の考え方

クローゼットの枕棚の高さどうする?

2021/9/27 2018/11/20  

間取りが決まったら、今度は収納の具体的な形(扉や棚など)を決めていくことになると思います。 今回はクローゼットの枕棚の高さを取り上げてみます。 低い枕棚も使い勝手がいい 一般的には枕棚の高さは180㎝ ...

≪ブログ≫ ◇間取りや収納の考え方

我が家に合うパントリーの形、大きさは?

2021/9/27 2018/11/11  

注文住宅を計画されている方の多くが憧れる(?)パントリー。 ごちゃごちゃした食品ストックやキッチン用品など、しっかり収納できるが利点ですが、我が家にはどんな形が合っているのか? 広ければ広いほど良いと ...

© 2023 イエミカプランニング/整理収納アドバイザー新井友紀子